2024年5月振り返り

 5月の振り返りです。前回はこちら。

前の記事

 5月はなんとなく、整えなおしをしたって感覚です。とはいえ完ぺきではないですが……とりあえず、振り返りですね。

サイトについて

 えーっと、実際の活動としてはなにもないかんじですね。見えない作業はしてます。

 とりあえず4月まとめのときに言っていたMySQLチャレンジをして出来たんですが、「とはいえここにいらない機能だな」と実装のラインだけ整えて結局除外しました。
 手作業でいいレベルだなと思ったので……一応、履歴ページの作成はしてあります。ただ、次の更新で作業すればいいかなと思ってそのままですね。

 本当は5月に更新したかったのですが……小説を上げようと思ってちょっと期間を見誤った感じですね。こればかりはしかたない。

モデリングについて

 予定していたカメラではなく、喫茶店用の椅子を作成していました。とはいえ、飲料系というよりも食事系の椅子ですね。完成、と思ってから手直しを何度もしています。

 今回手直しが複数回になったのは、「ライン出力をし、下書きに使えるレベル」というクオリティラインの理解度が低かったせい、と自認しています。
 クオリティラインを下げた作成、というのは決めていたんですが、クオリティラインを下げてもある程度「一般的な形状」を追ってしまっていたんですよね。角は面取りするとか、クッションをめり込ませるとか。
 けれども、実際使う用途から考えるともっとラインがきちんとどういった状態でも出るように意識すべきです。このあたりの調整が出来ていなかったゆえの微調整でした。とはいえ基準を決められたので次回以降はもう少しましになると思います。

 椅子以外にも机もざっくりとつくったんですが、とはいえざっくり、ですね。ライン出力や厚みの微調整、机幅を絵として描くときのイメージを検討できていません。そのあたりは今後続きを、と考えています。

絵について

 さっくりとしたバストアップ絵をちょっと描いただけですね。横須賀と山田。とはいえ好みに描けたと思っています。

 多分影との境界の色とかもっと再現性あるようにルール決めた方がいいんだろうな、という気持ちがあるんですが、とはいえしばらくこんなゆるふわで描くような気がします。かくこと自体は楽しいです。山田の髪はいつも謎です。

小説について

 特別に何か書いたりはしていないんですが、書きたいものが横から生えました。
 というか、以前からこんなかんじ、と思っていたものを、強く書きたくなったという状態ですね。完全にゼロから生やしたのではなく、もともとあったものが形になりたいってかんじでいろいろばちばち決まっていっている感じです。

 前から、「職務の為に自分を律しすぎて個を殺しているタイプの騎士とそれと関わる人」がかきたくて。もともとは宿屋の兄弟と、と思っていたんですが、細かく決めていく中でああ姉妹でいいかとなって、そこから色々挑戦することを定めて、ってかたちで、結構整ってきて書きたい気持ちが強くなっています。
 とはいえ、色々とやることが多くて時間が取れないのが課題ですが……出来たらざくざく書き上げて手放したい気持ちもあり、さてどうしていこうかな、という状態になっています。
 とりあえずざくざくこねこね……。

その他

 4月のまとめで体調不良について触れましたが、5月の休みは体調不良を直すので精いっぱいと言うかんじでした。なんとかかろうじてMySQLを確認できた、という感じですね。

 あきらめてゲームをしたりしつつ、モデリングをし、なんとか運動と簡易模写のリズムを取り戻すところまで行って……。冒頭で言ったように、整えなおしで、まだ直しきれていない感じもしますがそれでもなんとか、という感じです。

 ただ、読み手としては結構復活してきたかもしれないですね。とはいえしんどいパートが重なりだしたので、またぱたりと読まなくなるかもしれませんが。
 いろいろな作品を見ながら、自身の力不足を実感しています。面白いと純然と楽しむ気持ちと、自分は持ち得ないな、という目で見てしまう気持ちは仕方ないものかもしれません。
 自分のメンタルと相談しつつ、娯楽を得ていっています。

6月について

 とりあえず、モデリングをひとつきにひとつずつと思っています。簡易モデルでいいので、形を整えたい。
 絵は、引き続き簡易の描き方で一枚だけでも描ければ。小説は書きたいのですが、前述のとおり時間繰りが厳しく……無理しすぎるとメンタルに来るので、これはやりたい気持ちだけ整えて。

 ちょっと色々あって、この記事を書いている6月2日現在メンタルが弱っています。なので、その部分は意識して整えていきたいなという気持ちです。再開したゲーム含めて、色々バランスを見ていきたいですね。

(2024/06/02)

タイトルとURLをコピーしました