前回お伝えしましたが、継続してJavaの勉強をしています。
前回の覚えきれていないデータ型にひいひいしながら作業していますね! 今回は計算の文についてやっていきました。
なんかこう、いわゆる計算式的なものを式(expression)と言うのは良いんですが、計算式っぽいからなと単語を調べると、なんか謎が多かったです。
expressionは英語の意味だと言いまわし、言い方、表現、語法、語句などと出てくるんですね。それで、計算式でぐぐるとformulaとequationが出てきます。お前らどうなっているの???
とはいえ、調べて行ったらexpressionで数学の式という意味も出てきて。も~~~~~ぐぐった程度じゃわからない!! 畜生!! 理解できる気がしないので棚に上げました。どっせい!!
以上以外にもわからない単語がほいほいでてきますね。単語とのにらめっこです。
オペランド operand
operandと書くっぽくて調べたけれど、発音をぐぐるさんで聞くとアペランって聞こえます。お前ら発音と字面を一致してくれ。意味としては被演算子。これは素直にJavaでの使用の意味が一致しているのでその辺は楽ですね。
演算子 operator
お前演算子って意味も含まれていたの!? 知っている単語に追加情報があってびびりました。そうなの……。君意味が多すぎない???
リテラル literal
英語覚える必要ないんですがとりあえず記憶のフックになるかなというのと英語勉強も始めたのでちょこちょこ調べています。ぐぐるさんで聞くとリテラルだったりリデラルだったり聞こえ方がぶれます。聞き取り苦手です。昔中国語されている先生が「中国語は発音が歌うようだから歌が得意な人には簡単ですよ」言っていたの思い出します。
すらいむは音痴です!! あとRとL間違えます! きぃ!
意味としては文字上の、文字通りの、言葉本来の意味の、一語一語の、正確な、誇張無しの、とか。多分その辺があいまって融通が利かないとか想像力がないって意味なのかな……だから意味が多い、多い(おろ、おろ)
Javaだし文字通りのとか文字上のって意味なのかなあしました。お前がデータ型持っているの? データ型頻出本当覚えられない。頭抱えスライムです。どうでもいいですがStringでお前だけ大文字が来るのも納得いきません。きーきーぴぇーみー!(鳴き声)
エスケープシーケンス escape sequence
escapeは逃げる、自由になる。sequenceは順番、順番付け。シークエンスお前そんな意味だったんですね……聞いたことはある程度のふわっとです。ふわっふわしています。
エスケープシーケンスはなんか別のところで使ったことがある記憶がふわっとあるので、見たことある~しました。便利な\さん。でもこの子メモ帳とか場所で見え方とか変換の仕方が違うんですよね……。気づくと逆スラッシュになったりする。なんでぇ。
式の評価 evaluation
evauluationは評価、査定。ぐぐるさんで聞くとアバリュエーションって聞こえます。なにもかもわからない……くそ……。
インクリメント演算子 increment
incrementは増加とかそういうタイプの言葉。1ずつって定義はない。でもここでは1ずつなのね。みたことあるこ~~~~しました。
デクリメント演算子 decrement
decrementは減少、減少値。同じく1ずつの定義はないがここでは1ずつ。君はあんまり馴染みないけどインクリメントさんと形が似ているからまあわかる。
キャスト演算子 cast operator
強制的に型を変換するので、castの意味として役を与えるとか役者を選ぶがあるからそのへんからきていそう。スライムによるただの連想ゲームです。どうなんでしょうね本当のところは。
算術演算子でいやだなー思うのは/と%ですね。いやまだ%はいいんですよ。余りを求めるって行動としてなじみがないのですが、%と一緒に覚えられれば何とか。馴染まない計算式なので暗記できるかどうか暗いの問題でしかない。
でも/ってお前商を求めるってなんだよ。久しぶりすぎて概念としてあってる? って調べちゃいました。割った時の、あまりじゃない方のことね。9/4したら2とあまり1になるけど、そのときの2が商。
小数点の計算が欲しい時はどちらかのオペランドを少数表記にするらしいです。9.0/4とかね。なにそれ~~~~~も~~~~~~~~。
あと、Mathはじまりの命令文は算数だよ~ってことなのかなあとか適当にふわっとイメージを入れましたが、まだ他の例文を見ていないので何とも言えません。
今日は命令実行分について簡単な例を見てふーんで終わりました。
次回はあと数ページでまとめにいくので、問題わかんね、となるでしょう。スライムにはしんどい!
やっていてどうしても集中力がなくなってタイマーを見ると、だいたい45分くらいなので次回は45分タイマーでやってみたいなと思います。45+45+30分で、30分にこのブログ記事を使ったまとめをしようかなと思うんですが現在23分程度です。半端に余る。
でもまあ余ったら見直すくらいでも丁度いいような気もするので次回はそれくらいで集中チャレンジしたいと思います。
趣味の作業だともっと集中続くんですけれど、一時間が長いのでスライムは無理せず丁度いい集中時間を見たいですね……。とはいえ45分に近いだけで、経つ前にチラ見しているのでさらに短くなる可能性も否めませんが。一気に駆け抜けないと休憩時間も合わせて勉強で時間がロストするから勿体ない気もしつつ、でも集中して勉強効率みないと本末転倒ですものね。
無理せずのんびりがんばりたいです。肩が凝る~~~~~~~~~~。
(2023/02/11)